先日、年長児と年中児が手をつなぎ、幼稚園の畑に玉ねぎを収穫しに行ってきました。 亀やメダカ、ヤギを見たりと途中お茶を飲む休憩を何度か挟みなが.. Read More
苺を食べました。
気候もだんだんと温かくなりましたね。 園庭に植えている苺も陽の光を浴びて真っ赤に実りました。 実った苺は子どもが自分で選んで.. Read More
毛糸を染めました。
新入園児を迎えて一か月が過ぎました。 少しずつ緊張もとけ、子ども達の笑顔がたくさん見られるようになってきています。 先日、年長児が手仕事とし.. Read More
入園式を行いました。
先日、さくらが咲き誇る中、入園式を行いました。 クラスの発表があり、担任の先生に名前を呼んでもらったり、手遊びをしたりしました.. Read More
卒園式の練習・お別れ会
3月18日 卒園式の練習と年長児とのお別れ会をしました。 卒園式の練習では年少児、年中児が観客役になり行いました。 卒園する年長児はみんな真.. Read More
年長児絵画作品展を行っております
昨日の2月3日~2月7日まで年長児の作品が「しぶや美術館」へ展示されています。 入ってすぐの部屋には、絵画教室での作品や自分で縫って作った鉛.. Read More
豆まき
1月も終わり、あっという間に2月になりました。 2月といえば節分ですね。 幼稚園では節分を迎えるまでに、子どもたちは新聞を丸め.. Read More
星グループのペープサート
今日はクリスマスです! 子どもたちは冬休みに入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 先週、幼稚園で年少・年中児は 年長児のするペープサー.. Read More
クリスマス会をしました。
12月11日 クリスマス礼拝とクリスマス会をしました。 礼拝では、大きなクリスマスツリーの隣で12月生まれのお友だちをお祝いしました。 お祝.. Read More
さつま芋を持って帰りました。
11月20日 幼稚園の畑で収穫したさつま芋を子どもたちが持って帰りました。 登園してきた子どもたちは収穫してきたたくさんのさつま芋を見て.. Read More